ビジネス ビジネス教養 堀江貴文 山崎元 自己啓発 金融・ファイナンス 雑学

【要約】「決定版!お金の増やし方&稼ぎ方」から学ぶ賢い投資術

【要約】「決定版!お金の増やし方&稼ぎ方」から学ぶ賢い投資術
ジャンル ビジネス教養
著者 堀江貴文・山崎元
出版社 徳間書店
出版日 2022年06月29日
評価
総合
4.3
革新性
4.5
明瞭性
4.0
応用性
4.4
あっぴー
あっぴー ライター詳細

著者プロフィール

山崎 元(やまざき・はじめ)/1958年、北海道生まれ。経済評論家。専門は資産運用。楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表。 東京大学経済学部を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友信託、メリルリンチ証券など、計12回の転職を経て現職。現在、経済解説や資産運用の話題を中心に、メディア出演、執筆活動を行う。 『学校では教えてくれないお金の授業』(PHP研究所)、『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』(共著、文響社)、『お金で損しないシンプルな真実』(朝日新聞出版)、『ほったらかし投資術』(共著、朝日新書)など著書多数。

堀江貴文(ほりえ・たかふみ)/1972年、福岡県生まれ。実業家。 ロケットエンジンの開発や、スマホアプリのプロデュース、また予防医療普及協会理事として予防医療を啓蒙するなど、幅広い分野で活動中。 会員制サロン「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」では、1,500名近い会員とともに多彩なプロジェクトを展開。 『ゼロ』(ダイヤモンド社)、『多動力』(幻冬舎)、『時間革命』(朝日新聞出版)、『2035 10年後のニッポン』(徳間書店)など著書多数。

https://www.tokuma.jp/

本書の要点

  • 投資を始める前に生活費を確保する
  • インデックスファンドに一択の理由を理解する
  • 若いうちに自己投資を行う重要性

信用とは?お金の本質に気づこう

お金とは単なる紙や数字ではなく、実は「信用を数値化したもの」です。信用があるからこそ、お金を使って他人に対してサービスや物を手に入れることができますよね。この概念を理解することで、投資やお金の稼ぎ方をより深く学ぶことができるのです。次に詳しく解説しますが、お金と信用の関係は、さまざまな場面で影響を及ぼしています。

  • お金は信用を可視化する存在
  • 信用が崩れると、お金を使う力も失う
  • 信用とお金のつながりに気づこう

お金が信用とどう関係しているのか

お金を使って家を借りたり、商品を購入したりする際には、その人の信用が大きく関係しています。たとえば、家賃をしっかりと払っていることで、貸主は「この人には信用がある」と感じて部屋を貸してくれます。しかし、もし何ヶ月も家賃を滞納してしまうとどうなるでしょうか?当然、信用を失い、部屋を借り続けることができなくなります。つまり、お金を払うことは信用を得るための手段なのです。

このようにお金を使うことで、他人からの信頼を獲得できるという構造は、日常生活のさまざまな場面で見られます。物を買う際も同じで、「この人はお金を払える」という信用があってこそ、取引が成立します。

他人との関係性で異なるお金の価値

しかし、同じお金でも使う相手や状況によって価値が変わることもあります。もし、あなたが突然一文無しになったとしても、家族や友達に助けを求めれば、家に住む場所や食事は提供されるかもしれません。この場合、家賃を請求されることはないでしょう。それは、あなたとその人たちとの間に、すでに強固な信頼関係があるからです。

逆に、見ず知らずの他人から部屋を借りる際には、必ずお金を払う必要があります。これが信用とお金の違いです。家族や友人との関係では、すでに築かれた信用があるため、必ずしもお金が必要ではありません。一方で、信用がない相手に対しては、お金を使って信用を獲得するしかないのです。

お金は信用を「見える形」にしたもの

堀江貴文さんは、「お金は信用を数値化したものに過ぎない」と言っています。この言葉の意味を理解すると、お金の本質がより明確になります。お金そのものが価値を持つのではなく、それを使うことで他人からの信用を得るための道具に過ぎないということです。だからこそ、資産を持っている人ほど、他人から信用を得やすくなり、より多くのことを享受できるのです。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

お金には感情が絡む:冷静に扱うべき理由

お金は本来、ただの数字です。しかし、多くの人はそれに強い感情を伴わせ、無理に稼ごうとしたり、不安を感じたりしますよね?その結果、合理的にお金を扱うのが難しくなることがあります。この記事では、お金に対する感情的な側面を理解し、冷静に向き合う方法について解説します。

  • お金が感情と深く結びつく理由
  • プライドや恐怖がもたらすお金への執着
  • お金を冷静に扱うための具体的な対策

お金に感情が絡む理由

お金が欲しい、もっと稼ぎたい、という気持ちは誰にでもありますよね。堀江貴文さんによれば、お金に対する強い感情は「お金がないと生きていけないかもしれない」という恐怖心から生まれるそうです。お金がないことで生活の安定が脅かされるのではないか、という不安があるからです。

ただ、実際には、突然お金がなくなっても、家族や友人に助けてもらったり、最悪の場合は生活保護などのセーフティーネットが存在します。ですので、冷静に考えれば、「お金がない」という恐怖に過剰に反応する必要はないのです。しかし、多くの人はその恐怖に打ち勝てず、お金に強い執着を抱いてしまいます。これが感情が絡む理由のひとつです。

プライドが生むお金への執着

お金に対する感情は、時にはプライドとも結びつきます。たとえば、他人から「この人はお金をたくさん稼いでいる」という評価を受けることが、自分の価値を高めると信じてしまう場合があります。これは、社会的な地位や評価をお金で測ろうとする傾向から来ています。

例えば、高価な腕時計をつけている人は、それを見た他人に「この人は成功者だ」という印象を与えがちです。同様に、年収が高い人が、収入の低い人よりも優れていると考えるのも、この構造に当てはまります。しかし、実際にはお金の量がその人の価値を決めるわけではありません。お金は、他人から物やサービスを買うための単なる手段に過ぎないのです。

お金を冷静に扱うための対策

お金を感情的に扱わないためには、まず「お金は信用を数値化したものに過ぎない」という事実を認識することが大切です。お金そのものが感情を動かすわけではなく、それに対する自分の考え方が影響を及ぼしています。ですから、お金を増やすための具体的な戦略を立て、その目標に向けて冷静に取り組むことが大切です。

さらに、自分の生活に本当に必要なものにだけお金を使うことも大事です。感情に流されて無駄遣いをしてしまうことは、後々後悔する原因となります。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

投資を始める前に準備すべきこと

投資を始める前に、まずは生活の基盤を整えることが大切です。急な出費や予期せぬ出来事が起こっても、資産を崩さずに対応できるように準備が必要です。そのためには、生活費の3ヶ月分を確保しておくことが勧められています。これにより、安心して投資に取り組むことができ、資産を守る土台ができますよ。以下で、その具体的な理由と方法について詳しく説明していきます。

  • 3ヶ月分の生活費を準備する重要性
  • 投資リスクを抑えるための基本ステップ
  • 緊急事態に備えた資産の守り方

生活費3ヶ月分の貯金を確保する理由

投資を始める前に、なぜ生活費3ヶ月分を確保することが必要なのでしょうか?それは、急な出費や予期せぬ事態に備えて、安定した基盤を作るためです。たとえば、突然の病気や失業など、予想外の出費が発生することは誰にでも起こり得ます。このような時に、貯金がないと投資資産を取り崩して対応することになり、結果的に投資の成果が損なわれてしまいます。

一方、3ヶ月分の生活費を別途確保しておくことで、余裕を持って日常生活を維持できます。これにより、投資を続けながらも、生活に困ることなく対応できるのです。山崎元さんも、この点を非常に重視しており、投資はリスクを伴うため、まずは生活の安定を優先すべきだと語っています。

投資のリスクを最小限に抑えるには

投資を始める際には、リスク管理が最も重要です。多くの人が「お金を増やすために、すぐに大きな利益を得たい」と考えがちですが、短期的な投資では失敗する可能性が高くなります。特に初心者は、無理に高リスクの投資商品を選ばず、リスクを抑えながら安定した投資方法を選ぶことがポイントです。

インデックスファンドへの投資は、リスク分散がされており、山崎元さんが特に推奨している手法です。また、イデコやニーサなどの税制優遇制度を活用することで、利益を最大化しつつリスクを軽減することも可能です。これにより、安心して資産を増やすことができるでしょう。

緊急事態に備えた資産の守り方

投資をしている最中に、急なトラブルが発生した場合、どのように資産を守れば良いのでしょうか?山崎元さんは、生活費3ヶ月分の貯金を確保することを勧めていますが、それだけではありません。緊急事態に備えるために、資産を分散することも重要です。

たとえば、全ての資産を株式に投資するのではなく、一部を現金や預金に残しておくことで、必要な時にすぐに引き出せる資金を確保できます。また、万が一の時に頼れる保険や社会保障の活用も大切です。これにより、予期せぬ事態でも資産を大きく減らすことなく、計画的に投資を続けられます。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

インデックスファンドに一択の理由

投資を始めるにあたって、選択肢が多すぎて迷うことはありませんか?山崎元さんは、投資をするならインデックスファンド一択だと断言しています。その理由は、シンプルで確実にリターンを得やすい投資方法だからです。インデックスファンドを選ぶことで、初心者でもリスクを抑えながら資産を増やすことができるのです。では、インデックスファンドの基本的な仕組みと、その利点についてさらに深掘りしていきましょう。

  • インデックスファンドの仕組みとは何か
  • 全世界株式のメリットとリスク
  • これ一本で投資が十分なのか?

インデックスファンドとは?基本を押さえよう

インデックスファンドとは、特定の株価指数に連動するように設計された投資信託の一種です。たとえば、日本株であればTOPIX、アメリカ株ならS&P500といった代表的な株価指数が基準となります。この仕組みにより、個別銘柄を選ぶ手間を省きつつ、市場全体の動きに合わせた投資が可能となります。

個別株への投資は、リスクが高い上に専門的な知識も必要です。しかし、インデックスファンドは市場全体に分散投資を行うため、一部の企業が不調でも他の企業が補完する形でリスクが抑えられます。投資の初心者にとっては、堅実に長期的なリターンを得られる手法として最適です。

山崎元さんが特に推奨しているのは、全世界に分散投資をするインデックスファンドです。これにより、地理的リスクや特定業種の影響を最小限に抑えられるという利点があります。

全世界株式に投資するメリットとデメリット

全世界株式に投資する最大のメリットは、分散効果です。たとえば、日本国内だけに投資する場合、国内の経済状況や政治情勢に大きく左右されます。しかし、全世界株式に投資することで、複数の国や地域に分散されるため、一国の景気が悪化しても他国での成長がカバーしてくれます。これにより、ポートフォリオ全体のリスクが抑えられ、より安定した運用が期待できるのです。

しかし、一方でデメリットも存在します。全世界に投資するということは、為替リスクが発生するという点です。例えば、米ドルやユーロが円に対して大きく変動すると、その影響がポートフォリオ全体に及びます。ただし、長期投資を前提にすれば、このリスクもある程度吸収できるとされています。

投資先はこれだけで十分?

「インデックスファンド一本で本当に大丈夫なの?」と不安に感じる方も多いかもしれません。しかし、山崎元さんはインデックスファンドこそが最も合理的な投資方法だと強調しています。個別銘柄に時間とエネルギーを費やすよりも、市場全体に分散して投資する方が、長期的には安定したリターンを得やすいのです。

もちろん、他の投資方法を選ぶ選択肢もありますが、初心者やリスクを抑えたい投資家にとってはインデックスファンドで十分です。手間も少なく、手数料も低いので、安心して運用を続けることができます。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

人材価値を高めて稼ぐ力を手に入れる

「お金を稼ぐにはどうすればいいか?」という疑問に対する答えは、自分の「人材価値」を高めることにあります。山崎元さんは、人材価値を「能力+実績×時間」で計算できると言っています。つまり、能力を伸ばし、実績を積み重ね、それを長い期間にわたって活かすことが大切です。では、人材価値を高めるために必要な要素や具体的なステップを、これから解説します。

  • 人材価値を構成する要素とその意味
  • 若いうちに自己投資すべき理由
  • 実績がどのように稼ぎに直結するか

人材価値を高める3つの要素とは?

人材価値を構成する要素は、能力、実績、そして時間です。まず「能力」とは、あなたが持っている知識やスキルのことです。例えば、コミュニケーション能力や問題解決能力が挙げられます。これらの能力を高めることで、企業や取引先から「この人に仕事を頼みたい」と思ってもらえるようになります。

次に「実績」です。どれだけ能力が高くても、それを実際の仕事で活かした経験がなければ、評価されにくいですよね。たとえば、TOEICで高得点を取っていても、仕事で英語を使った経験がなければ、「本当に英語で仕事ができるの?」と疑問を持たれてしまいます。一方、実際に海外で働いた経験があれば、能力と実績がセットとなり、信頼を得られるのです。

最後に「時間」。能力と実績が同じであれば、より長く働ける人材が評価されやすくなります。若ければ若いほど、長い期間にわたって企業に貢献できるため、その人材の価値が高まるというわけです。

若いうちに自己投資すべき理由

若いうちに自分に投資することが、将来の収入アップに直結します。金融資産に投資することも大切ですが、まずは自分自身に投資することを優先すべきだと山崎さんは言います。なぜなら、若いうちはまだ稼ぎが少ないため、大きな投資をするには無理があり、そのために多くの我慢を強いられることになるからです。

また、若いうちに多くの経験を積むことで、その後のキャリアがより充実したものになります。人間関係や知識、スキルの幅を広げることで、将来の選択肢が増え、収入もアップしていくでしょう。たとえ今すぐ大きなリターンが得られなくても、長期的には大きなメリットがありますよ。

実績が稼ぎに直結する仕組み

実績は稼ぐ力に直結します。どれだけ優れた能力を持っていても、それが実績として証明されていなければ、信頼されません。例えば、資格を持っているだけで実際にそのスキルを使っていなければ、「この人は本当に仕事ができるのか?」と疑われてしまいますよね。

一方で、仕事を通じて得た実績がある人は、その信頼度が大幅にアップします。実績があることで、他の仕事にも繋がりやすくなり、結果として収入も増えていきます。つまり、実績が増えるほど、稼げるチャンスが広がっていくのです。これが人材価値が稼ぎに直結する仕組みです。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

若いうちに自己投資する重要性:経験が将来を豊かにする

若い頃に自己投資をすることが、将来の成功を大きく左右します。なぜなら、若いうちに多くの経験を積むことで、後々の人生において、より大きな成長や収入アップに繋がるからです。山崎元さんは、金融資産への投資に走るよりも、まずは自分自身に投資することを強く勧めています。その理由は、若いうちに得た経験やスキルが、後に大きな財産となるからです。以下で、その詳細について見ていきましょう。

  • 若い頃に投資することで得られるメリット
  • 自己投資が収入に直結する理由
  • 経験を積むことが大事な理由

若い頃に投資することで得られるメリット

若いうちに自己投資を行うことで、得られるメリットは計り知れません。特に、20代や30代の若い時期は、経験や知識を積み上げる絶好のチャンスです。この時期に得たスキルやネットワークは、その後のキャリアにおいて強力な武器となります。例えば、新しい技術を学んだり、ビジネスの世界での実績を積むことによって、より多くの収入を得られる可能性が高まります。

また、若いうちはまだ多くの自由があり、失敗してもやり直しがきく時期です。この自由な時期を活かし、多くのチャレンジをすることで、成功する確率を上げることができます。失敗を恐れず、積極的に新しいことに挑戦することで、自分の可能性を広げることができるのです。

自己投資が収入に直結する理由

自己投資を行うことで、長期的に収入が増える理由は、得たスキルや経験がその後のキャリアに直接役立つからです。山崎元さんも強調しているように、自己投資を怠った結果、金融資産を増やすだけに集中してしまうと、長い目で見たときに、自分の人材価値が減少する危険性があります。

自己投資をすることで、スキルや知識が向上し、その結果、企業からの評価も上がります。評価が上がれば、昇進や転職の際に高い年収を得ることができるでしょう。また、仕事を通じて得た実績があれば、その後のキャリアでもスムーズに新しいポジションに挑戦することが可能です。このように、自己投資は確実に収入アップに繋がるのです。

経験を積むことが大事な理由

若いうちに多くの経験を積むことは、自己成長にとって非常に重要です。堀江貴文さんも、若い時期に色々な経験を積むことが将来の成功に繋がると述べています。たとえば、旅行や異業種の仕事に挑戦することで、視野が広がり、新しい発見やアイデアを得ることができます。

また、若い頃の経験は後々の人間関係にも大きな影響を与えます。新しい環境に飛び込むことで、さまざまな人々と出会い、将来のビジネスパートナーや貴重なネットワークを築くことができるのです。こうした経験を積むことで、今後の人生で選択肢が増え、より豊かな未来を築くことが可能になります。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

FIREなんて目指すな:仕事の喜びを見つけることが大事

FIRE(早期リタイア)を目指すライフスタイルは近年注目されていますが、堀江貴文さんはこれに違和感を抱いています。仕事を辞めることを目標にするのではなく、仕事そのものを楽しいと感じられる生き方が大切だと言います。FIREの達成には非常に高いハードルがあり、その過程で若い頃の貴重な時間を無駄にしてしまう可能性があるからです。ここでは、なぜFIREを目指すべきではないのか、そして仕事の楽しさをどう見つけるかについて詳しく解説します。

  • FIREのリスクと達成の難しさ
  • つまらない仕事を辞めたい人へのアドバイス
  • 仕事が楽しいと感じる方法

FIREのリスクと実際の達成難易度

FIREを目指すには、年間支出の25倍の資産を築く必要があります。これは簡単なことではありません。多くの人が、「今の仕事を早く辞めたい」という理由だけでFIREを夢見ますが、そのためには長期間の厳しい節約生活が必要です。堀江さんは、これでは若い頃にしかできない経験や楽しみを犠牲にしてしまうと指摘しています。

さらに、FIREを達成しても、その後の生活が必ずしも充実したものになるとは限りません。若い頃に我慢して貯めたお金が、年を重ねた頃には「こんなはずじゃなかった」と感じるかもしれません。実際に、FIREを達成した人の中には、意外と退屈でつまらないという声もあります。堀江さんは、幸せな人生を送るためには、若い頃から積極的に自己投資をして、自分が本当に楽しめることを見つけるべきだと説いています。

つまらない仕事を辞めたい人へのアドバイス

「今の仕事がつまらないからFIREを目指したい」という人は少なくありません。しかし、堀江さんは「仕事がつまらないこと自体が問題」だと言います。つまらない仕事を続けることは精神的にも悪影響を及ぼし、結果的にモチベーションや生産性が低下してしまいます。そのため、まずはFIREを目指す前に、どうすれば自分が楽しめる仕事を見つけられるかを考えるべきです。

そのための一つの方法は、仕事の中で自分の好きな部分や興味のある領域を見つけ、そこに力を注ぐことです。さらに、転職や副業を通じて、自分に合った仕事を探すことも検討しましょう。重要なのは、自分が情熱を持って取り組める仕事を見つけることです。それができれば、FIREを達成する必要はなくなるかもしれません。

仕事が楽しいと感じる方法

仕事が楽しいと感じるためには、自分が本当にやりたいことを見つけることが不可欠です。堀江さんは、お金のために仕事をするのではなく、楽しみながら仕事をすることで、結果として成功がついてくると考えています。もし、自分が何をやりたいのかまだ分からない場合は、いろいろなことに挑戦してみるのが良いでしょう。

たとえば、興味のある分野で新しいスキルを学んだり、他の業界で働いてみたりすることが、自分の「やりたいこと」を見つけるためのヒントになるかもしれません。また、仕事の中で小さな成功体験を積み重ねることで、自信をつけることも大切です。それによって、仕事が楽しくなり、自然と充実感を得られるようになります。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

決定版お金の増やし方稼ぎ方から学ぶ要点まとめ

今回の記事では「決定版!お金の増やし方&稼ぎ方」の要点と、それを活かすための具体的な方法について紹介しました。

この記事のポイントをまとめました。大切な要素を確認して、次の一歩を踏み出しましょう。

  • 投資を始める前に生活費を確保する
  • インデックスファンドに一択の理由を理解する
  • 若いうちに自己投資を行う重要性

これらを実践することで、堅実に資産を増やす土台が築けます。焦らず、計画的に行動していきましょう。

読んだ内容を基に、ぜひ自分の資産運用を始めてみてください。

具体的な投資法と山崎・堀江両氏のアドバイスを学びたいなら、本書を手に取ってみてください。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,028 (2024/09/12 14:44時点 | 楽天市場調べ)

ブログランキングに参加しています。バナークリックで応援をお願いします!

-ビジネス, ビジネス教養, 堀江貴文, 山崎元, 自己啓発, 金融・ファイナンス, 雑学