こんな方におすすめ
- 金のラッキースターの入手方法を知りたい!という方
- 無課金でも手に入る方法を知りたい!という方
- 金のラッキスターの1番の使い道は?
みなさん、こんにちは、あら(ARAJPN1)です。
今回は、上記の悩み・質問について紹介していきたいと思います。
他の色のラッキスターは、入手が簡単なのですが、金のラッキースターは、入手がとても困難みたいです。
金のラッキースターってどうやったら手に入る???#サイバーハンター #サイバーハンターしてる人と繋がりたい pic.twitter.com/y7nQ9JRLv2
— めんまちゃん、 (@Leo_official123) 2019年5月10日
Twitterの皆さんもこのようなツイートがたくさんありました。
今回は、無課金でも金のラッキスターの入手方法が分かったので、それを紹介したいと思います!
金のラッキスターの入手方法
課金での入手方法
こちらの情報は、結構出回っているのですが、金のラッキスターは課金で手に入れることができます。
下に無課金で手に入る方法を紹介しています。
確認方法は、左の上から2番目のバナーから、
サイバー時代の項目で、15日間、今日のクエストを達成すると、アンロックされ、課金で金のラッキースターが手に入るようになります。
今日のクエストはこちら。
今日のクエスト達成というのは、15日間、1個クリアすればいいのか、全部達成しなくてはならないのか不明です。
無課金での入手方法
続いては、みなさんが知りたがっている無課金で金のラッキースターが手に入る方法です。
確認方法は、
課金の入手方法と同様に、左の上から2番目のバナーをタップ。
そこから、幸運をシェアから、金のラッキースターの「お願い」で、フレンドにギフトをお願いして、フレンドがギフトを送ってくれると、金のラッキースターが入手することができます。
画面の通り、お願いができるフレンドは親密度が15以上でないといけません。
メモ
親密度は、一緒にマッチを2、3回すると、6上がることが分かっています。
ある程度、仲の良い人がいれば、簡単に親密度15は上げることができます。
本日残り10回と書いてるので、1日に10個はラッキスターが手に入る!?ことはできますが、おそらくギフトを送ることができるのは、1回のみなので、優しいフレンドいない限り、乱獲は無理でしょう。
このことについては、情報が確定次第、更新します。
金のラッキスターの使い道
現状、金のラッキスターの1番の使い道は、100万クレジットを山分けキャンペーンです。
5種類のラッキスターを集めて、集めたことを運営に報告すると、参加することができます。
※集めて「送信」を押さないと、参加したことにはなりません。
もらえる報酬は、課金で手に入るクレジットなので、やって損はないと思います。
最後に
以上で、金のラッキスターの入手方法(課金・無課金ver)と、その使い道を紹介しました。
無課金の入手方法も、仲が良いフレンドがいれば、簡単に入手することができるので、めちゃくちゃオススメです。
他にも、サイバーハンターの最速降り「1600m降り」などの、攻略記事も書いているので、ぜひお読みください。
サイバーハンターの攻略情報やお得情報など、たくさん更新していくので、よろしくお願いします。
記事の更新は、Twitterで確認できます。↓
