はい、どうもあらです。
今回は、まだ実装はされていませんが、戦績が非公開にできるようになるかもしれないのです。
今日はそのことについてと、メリット・デメリットについて紹介していこうと思います。

この記事はこんな方に読んで欲しい
- 戦績を非公開・非表示にしたい!
- 戦績を隠すやり方を知りたい
- 戦績を隠すことによってどうなるか知りたい!
目次
戦績を非公開にする方法
プレイヤー様方の反対の声がかなりきているので、一旦ツイ消し保留にします。
チーム内で議論しますので、賛成反対共に、意見をこのツイートのリプにできれば理由と共に述べてください。大変助かります🙇♂️🙇♂️ pic.twitter.com/LPnuJRcnfC— ぎんなん@荒野行動開発者 (@ginnan_0) 2019年3月15日
設定→社交設定→下にスワイプ→戦績確認権限を選べば戦績非公開はできます!(3月26日時点はPC版のみ。もうすぐスマホ版でもできるようになると思います)
メモ
- 戦績確認権限を全員にした場合
戦績は誰でも確認できるようになります。今まで通りになりますね。
- フレンドのみにした場合
自分がフレンドになっている人のみ確認可能になります。つまり、見知らぬ人には自分の成績を見られなくすることができます。
- 自分のみにした場合
戦績は自分以外誰にも見られなくすることができます。これで、戦績でバカにされることは無くなりますね。
戦績非公開賛成派の意見
賛成です。この機能実装されたら心置き無く荒野行動が毎日プレイ出来ます。ゲームの楽しみ方は人それぞれです。戦績非公開機能があれば初心者の人もやりやすくなると思います。戦績=強さ、じゃないと僕は思います。これからの僕の荒野人生がかかってます。是非とも前向きにご検討ください。
— 狙撃大戦闘の闇【公式】@Intro作成承りま (@SRdaisentou) 2019年3月15日
賛成
•キルレが高いだけで上から目線で来られるのが腹立つ。
•戦績非表示機能のon offで選択出来れば戦績作りたい人は offにすればいいし、見られたくなかったり気にせずやりたい人はonにするこれでいいんやない?笑
— WÆS ØØØ【Rbr】スコープよこせよばーか (@Was_07SR) 2019年3月15日
賛成派の意見としては、
- 戦績を気にせず荒野行動がしたい
- 初心者がやりやすい環境に
- 強い=えらいの風潮をなくす
戦績非公開反対派の意見
今まで戦績リセットに使った金貨があるし…今更戦績非公開にされとも・・・って感じです…。
それに戦績に入らないレジャーは通常マッチングに比べると過疎ってます…
非公開にしたら通常マッチングも過疎り出すことが目に見えてます…ゲームバランスが崩れると思うので戦績非公開はやめてほしいです— 伏零〆さわ丸。【伏せ組】 (@sawada46493) 2019年3月15日
反対です。ゲームバランス確実に崩れて害悪プレー増えるの目に見えてますwww
— zombie mosh ⁂無所属のぞんび君⁂ (@BAHDYEy5zhTnVjP) 2019年3月15日
反対派の意見としては、
- 戦績が非表示にできるようになったら、上げている人のモチベが下がる
- 害悪プレイヤーが増えるのではないか
- レジャーの過疎化が進む
- これまで買ったリセットカード無駄?笑
Twitterの荒野行動ユーザーはこんな感じで意見の出し合いをしていました。
戦績非公開機能のメリット
続いて、私が考える戦績非公開機能のメリット・デメリットを紹介していきます。
初心者に優しいゲームに
Twitterで意見の出し合いをしていますが、荒野行動のユーザーの半分、それ以上の人がTwitterで荒野行動について調べていません。
その中のほとんどが、初心者。ライトユーザーの方々だと思います。
なので、Twitterの方達の意見が荒野行動ユーザー全員の意見ではないのは確かなので、初心者に優しいゲームにするのは、かなり必要だと思います。
ガチ勢とエンジョイ勢の線引きが明らかに
私は、この戦績非公開機能によってガチ勢とエンジョイ勢の線引きが明らかになると思います。
戦績は作りたい人は、作る。楽しみたい人は、目一杯楽しむことができる。
今までは、普通に荒野行動を楽しみたい!という人も、少なからず戦績を気にしていたので、ライトユーザーにとっては良い機能になると思います。
これはメリットではないと思いますが、強い=えらいの風潮はなくなりません。
結局、非公開にしても、戦績みせられないの?雑魚だから?というような感じになると思うので、そのような風潮は今でも残り続けると思われます。
戦績非公開機能のデメリット
害悪プレイヤーが現れるかも
戦績が非表示にできる分、戦績関係なく遊びまくる人が出てくるかもしれません。
そうすると、せっかく戦績を気にしているのに、味方にやられてキルレが....なんてことがある可能性も。
まあ、そのような害悪プレイヤーはもともと戦績なんて関係ないですから、増えるというより、普通にいると思いますが。
増える可能性も出てくるのかな?と疑問ですが、どうなんでしょう。
レジャーの過疎化
レジャーは戦績に入らないというのが特徴で、少しばかり人がいます。
しかし、通常マッチングが戦績非表示になると、通常マッチングに人が集まり、レジャーがほぼいない状態になってしまう可能性があるのです。
たた1つ違うのが、
- 通常マッチング=戦績が非表示にできる。戦績は反映される
- レジャー=戦績には全く反映されない
という差別化ができているため、全く人がいないという状況はないのかなと思います。レジャーならではの楽しみ方もありますし。
そこは運営さん次第ですかね。
戦績で大体の強さが判断できなくなる。
倒した敵や、倒された敵がどのくらい強かったのか。そのためには、戦績を見る必要がありましたが、非表示にしてあると、大体の強さがわからなくなってしまいます。
戦績非表示機能の本当に大きなデメリットは、これではないかと私は予想しています。
みなさんもどのような考えを持っているのかコメントしていただければ、幸いです。
もしかしたら、運営さんがここのコメント欄を見てくれるかも!?なわけないか笑
以上あらでした!