こんな方におすすめ
- サイバーハンターでコントローラーは使えるの?
- おすすめのコントローラーはどれ?
- 元日本ランカーが使っているコントローラーを知りたい!
みなさん、こんにちは、あら(ARAJPN1)です。
今回は、上記のようなコントローラーについて解説していきます。上記のような疑問の場合は、ぜひこの記事をご活用ください。
記事の信用性
記事を書いている私は、サイバーハンターの元日本ランカーです。(iPhone勢)
もちろん、数をこなせばランキング上位にはなりますが、それだけやっているということなので、信用性は高いのかなと思います。
コントローラーとは?
コントローラーとは、iPhone勢で3、4本指を楽に操作する事ができるようにと開発されたもの。
PS4コントローラーみたいになるので、指で3、4指でやるよりは、とても楽になります。
コントローラーの中には、押しボタン式や感応式の2種類のコントローラーがある。
押しボタン式
押しボタン式のコントローラーは、その名の通り、押すことで反応する仕組みになっているコントローラー。
感応式
感応式コントローラーは、触ると静電気が流れ、反応する仕組みのコントローラー。
どちらも良い点・悪い点がありますが、個人的には、撃っている感覚が分かる押しボタン式がおすすめです。
コントローラーで強くなる?
確実に強くなる!とは言い切れませんが、絶対にやりやすくはなると思います。
ですので、やりやすくなった分、他の事(立ち回りや反動制御)に気が回るようになり、強くなる可能性は大いにあります。
自分は、コントローラーを買ってから3、4本指にしたのですが、あまりのやりやすさに感動しました笑笑
ですので、2本指の方、3、4本指を挑戦していて、あまりうまくいっていない方などは、1度買ってみてはいかがでしょうか?
おすすめコントローラー
そして、私がおすすめするコントローラーはこちら!
注意ポイント
荒野行動コントローラーと書いてありますが、サイバーハンターでも使うことができます。
私は、いくつかコントローラーを買って試していますが、この押しボタン式のコントローラーが1番よかったです。
このコントローラーの良いところは、
- 壊れにくい
- カチカチなるので撃っている感覚がある
- カチカチがうるさくない
- 左右両対応
- 反応がめちゃくちゃ良い!
このように良いところしかないのです!
他のコントローラーは、たまに反応しなかったり、すぐに壊れてしまったりしまいましたが、この記事で紹介しているコントローラーは1年間使っても変わりなく使えています!
あ、でも付属で付いている持ち手はグラグラするのでいらないかなと思いました笑
でも、iPhoneを1度、PS4コントローラーのように使うっていうドキドキ感も味わえたので、よかったです笑
持ち手を求めている人は買わない方が良いです!
まとめ
そんな感じで、サイバーハンター元日本ランカーが使っているコントローラーを紹介しました!
スマホゲームをやるときは、もう手放せないくらいお気に入りのコントローラーなので、ぜひぜひ買ってみてください。
他にも、サイバーハンターの攻略記事やお得情報などを書いています。良ければご覧ください。
