どうも、あらです。
昨日紹介したアップデート情報で新事実が判明したので、今回はそのことについて紹介していきたいと思います。
機種が古い方、iosを使っている方はとても悲しいアップデートだと思います...(自分も悲しい泣)
ではいってみよー!
アップデートでios端末及び、小容量のデバイスが軽量化
皆さんも確認したと思いますが、前回のアップデートでこのように書かれていました。
AndroidやiPhone勢からは歓喜の声でいっぱいで、荒野行動自体の重さを軽減するとほぼ全員と言っていいほど、荒野行動ユーザーは思っていましたが、実際はそうではありませんでした。
ドローディスタンスを強制的に下げる
次の2枚の画像を見ればわかりますが、選択肢が2つ消えていることがわかると思います。
アップデート前
アップデート後
このように、一部のデバイスはドローディスタンス の中高・最高が消されているのです。
Twitterの部分を見ると、中高は残っている人もいました。端末によって違うのだと思います。
私が知っている限りでは、iPhone8・iPad9.7インチ(6世代)までがドローディスタンスが消されています。これより最新の機種で使えなくなっている方は、ぜひご連絡ください。
ドローディスタンスとは?

ドローディスタンス最高は500m先の敵が見えるらしいのですが、標準とかになると250m先にいる敵は見えなくなるらしいです。
余談ですが、見えないのも超デメリットですが、弾を撃っても当たらないらしいです。まあ見えてないのに当てられないからどうでもいいかな?笑
荒野行動が端末ゲーになっていく
このアップデートにより、高性能の機種じゃないと遠距離が戦えない状況になっています。
ですから、どんどん端末ゲーになっていっているのが現状です。
ドローディスタンス DM大量発生
取り敢えず 伝えてます。
お待ちお待ち!!!— 超無課金@囮+ (@tyoumukakin7) 2019年2月28日
荒野行動の公認実況者の超無課金さんも、運営に報告しているみたいですね。
運営の早めの修正とまとめ
僕の行動かは 分からないですけど、
治ってて良かったです。チケット交換の件とか DM来てますけど、取り敢えずは 優先順位もあるので、緊急性のあるモノだけ伝えてます。
緊急性= 今まで出来てた事が出来なくなった。
緊急性じゃない= 今まで無いモノへの取り組み。
この差です。 https://t.co/5SKbIe1g7A
— 超無課金@囮+ (@tyoumukakin7) 2019年3月1日
たくさんの報告で緊急に運営も治したみたいですね。
ですが、運営も低スペック機種の重さをなんとかしたいというのが伝わってきたアップデートですね。しかし、ここまでして軽量化を図ったということは、新機能がどんどん出てきているわけですから、低スペックの機種ではどうにもならないのかなと思います。
今後、新武器・新要素が出てきて私が使っているiPhone8も、荒野行動をやるのには結構厳しくなっていくのではないかと思います。

以上あらでした!