この記事はこんな方に読んでほしい
- 荒野行動Plusのアサルトライフルは何がある?
- それぞれの特徴は?
- ランキングを知りたい!
アサルトライフル一覧と性能予想
AK-47小銃
荒野行動でもお馴染みAK-47小銃。ダメージが大きい代わりに反動が大きい武器。荒野行動Plusでは、縦偏差(弾が落ちる)ので、荒野行動よりもさらに難しい武器になると思います。
ですが、使いこなせればAR最強の武器になります。単発射撃にすることで、使いやすくなりますが、近距離が圧倒的に弱くなってしまう弱点があります。
- 反動高
- ダメージ高
- 難易度高
M4A1小銃
これも荒野行動お馴染みM4A1小銃。アタッチメントなしでも普通に戦える武器ですが、アタッチメントを付けることによってさらにパフォーマンスが向上する。反動も少なく、初心者に使いやすい武器。
荒野行動Plusでも、好んで愛用する人が多そうな小銃の1つ。しかし、荒野行動Plusでは遠距離はARで戦うことはなさそうなので、逆に中途半端な武器になってしまうかも。
- 反動小
- ダメージ中
- 難易度小
S-ACR小銃
荒野行動では、中距離からのレートが高い武器。PUBGでも好んで使う人も多く、アタッチメントをつければM4A1同等のパフォーマンスを発揮する。
荒野行動Plusでは、M4A1に並ぶ使いやすさで初心者に大人気な武器になると思います。M4かACRか。この2つは、もうユーザーの好みになってくると思います。
- 反動中(アタッチメントあり小)
- ダメージ中
- 難易度中(アタッチメントあり小)
95型小銃
荒野行動で大人気95式小銃。ダメージはM4、ACRよりも高く、アタッチメントをつければ反動も同等。AKとACRの間のような武器になっています。
荒野行動Plusでは、中級者向けの武器になりそう。M4→ACR→95式→AKの順に難易度が変わってくる。これまた使いこなせれば、めちゃくちゃ強い武器になる。
- 反動高(アタッチメントあり小)
- ダメージ高
- 難易度高(アタッチメントあり中)
G3A3小銃
荒野行動にはない新武器!調べてみると、現代の新しい武器でとても高性能らしいです。
荒野行動Plusでは、かなり未知数な武器ですが、強いのは間違いないと思います。
- 反動未知数
- ダメージ未知数
- 難易度未知数
アサルトライフルランキング
※随時更新していきます。
総評
荒野行動Plusのアサルトライフルは、絶対アサルトライフル1本は持っておいた方が良いですが、荒野行動よりは使い勝手は良くないと思われます。
それは、縦偏差(弾が落ちる)があるので、遠距離の戦いはスナイパーライフルの方が、圧倒的に有利になるからです。ですから、最終的にはアサルトライフル+スナイパーライフル一本ずつを揃えるのが主流になってきます。まあ、アサルトのみで何でもできてしまう荒野行動が少し特殊ですね笑
荒野行動Plusでは、腰撃ちは超近距離のみ。あとは全てADS(覗いて撃つこと)で撃つことになるので、リコイルコントロールなどの技術は習得必須になると思います。

画像の引用元:荒野行動Plus 中国サイトより