こんな方におすすめ
- フレンドのなり方
- フレンド申請の仕方
- フレンド検索・募集の仕方
みなさん、こんにちは、あら(ARAJPN1)です。
今回は上記のような疑問の場合は、ぜひこの記事をご活用してください。
記事の信用性
記事を書いている私は、サイバーハンターの日本ランカーです。(iPhone勢)
もちろん、数をこなせばランキング上位にはなりますが、それだけやっているということなので、信用性は高いのかなと思います。
フレンドとは
フレンドとは、サイバーハンターの1つの機能で、フレンドになることで、一緒にデュオ・スクワッドにパーティーとしていく事ができる。
フレンドになれば、簡単に繋がる事ができるので、もう一度やりたい!という方がいれば、フレンド申請をして、フレンドになりましょう。
フレンド検索・申請の仕方
まずは、右上のフレンドボタンを押します。
コミュニティの上から3つ目の追加を押し、フレンド追加ボタンを押します。
ここでフレンドの検索をすることができます。
フレンドの検索ができたら、フレンド申請をすることができます。
フレンド募集の仕方
フレンド募集の仕方は、
- リア友とフレンドになる。
- 全体チャットで宣伝する。
- 野良マッチングで会った人とフレンドになる
サイバーハンターで挙げられるのは、このくらいでしょうか。
フレンドになるメリット
サイバーハンターは、フレンドになると多数のメリットがあります。
毎日、コインを送ることができる
フレンドになることで、仮想コインを送ってもらえるかもしれません。
毎日50コインがもらえるので、たくさんフレンドがいたほうが貰える確率も高まります。
自分も送ることができるので、フレンドにたくさん送ってあげましょう。
ラッキースターをおねだりできる。
親密度が15以上の場合ですが、ラッキースターをおねだりすることができます。
これで足りないラッキースターは簡単に入手することができます。
固定パを組める
フレンドがたくさんいると、固定パを組むことができます。
野良マッチングだと、どうしても初心者がいたりとキルレ上げなどができません。
ですので、キルレ上げ目標でフレンドと固定パを組むことが可能になります。
まとめ
以上で、フレンドのなり方、検索の仕方、募集の仕方を紹介しました!
他にも、サイバーハンターの色々な攻略記事・お得記事などを書いています。良ければご覧ください。
YouTubeでサイバーハンターの実況もやっていますので、動画で立ち回りをみたい方は、チャンネル登録お願いします。
