はい、どうもあらです!
今回は、私が使用している端末iPhone8の設定・感度・配置などなど。どのように使っているか紹介したいと思います!
これまで実績は公開していなかったのですが、今回はどんっと公開しようと思います。
どん!この戦績は、
メモ
- 旧マップ
- セントラルマンション降り
- ソロクイン(1人でクインテット)
- 100戦
- JP鯖
でガチでやった戦績です。
残念ながら、固定パで戦績を使ったことがないので、キルレ10などの戦績はないですが、iPhoneでこれだけの戦績を出せるのなら、十分なのかなと思います笑
設定や感度で悩んでいる方は、少しでも役に立ってもらえれば光栄です。
ではいってみよー!
この記事はこんな方に読んでほしい
- iPhone8の設定あるの?
- iPhone8の配置・画面レイアウトはやっぱり4本指!?
- iPhone8 plusの方が強いですか?
- iPhoneでキルレをあげるには?限度は?
目次
iPhone8特有の設定はない。感度は動画で
iPhone8だからこのような設定にした方がいい!というのはありません。
実際、iPhone6sから8に変更した時には、ほぼ設定は一緒でした。なので、私のYouTubeで紹介している初心者講座設定編を見れば、私がやっている設定は丸わかりです。

私の設定はこちら↓
iPhone8の配置は3、4本指がいい!
やはり、どの機種でも私は3、4本指をおすすめしています。
絶対に3本指はやってほしいですかね。2→3に増えた時は次元が違います。なので、おすすめしているのがコントローラーです。
こちらも動画で説明しています!手元もあるので、わかりやすいと思います。
私が使用しているコントローラーも上の記事から買えるので、興味があれば。
iPhone8ラグいのはフレーム設定のせい?
私も新端末でやった時に、あれ?めっちゃカクカクだなと思い、設定を見ているとフレーム数が最大になっていませんでした。
iPhone8でカクカクはほぼないので、私の見解ではフレーム数だと思います。
メモ
設置方法やフレーム数については上のボタンから、解説記事に飛べます。
iPhoneのキルレの限界は?
iPhoneのキルレも無限大です。
しかし、そのためには固定パ(味方も強い)ではないと少し厳しいですかね。野良(味方ランダム)スクワットだと、強い人でキルレ6ぐらいじゃないですかね?
しかし、キルレ上げるには上手さもそうですが、根性と忍耐が必要なので、あまりおすすめしませんね。
私も一度ソロクイン戦績作ってから、キルレ作りは完全やめました。

iPhone8 plusの方が断然強い!
iPadが画面がでかいため強いように、iPhone8 plusも少し画面が大きいので、普通のiPhone8より有利なのかなと思います。
なので、今何を買うか考えていて、荒野行動を少しでも強くなりたい方はiPhone8 plusを買ったほうが良いのかな?
あ、今は最新モデルのがありますね笑 そちらをお買いください笑
私は使ったことありませんが、聞く限り悪い点は聞かないですね。みんな同じくiPadがほしい!って言っていますね笑

以上あらでした!