この記事はこんな方に読んでほしい
- 荒野行動Plusの乗り物(車両)は何がある?
- それぞれの特徴は?
- ランキングを知りたい!
目次
地上乗り物(車両)ランキング
1位 装甲車
メモ
第1位は装甲車。
とてつもない耐久力を備えた車両。ジープと同じく機内機関銃も付いている。1位の大きな理由は、弾丸が貫通せず、乗っている間は車両が破壊されない限りやられないためです。軍事用車輪付きなので、パンクしない。もしくは、パンクしにくい車両です。
速度はかなり遅いですが、それだけの性能を持っている最強車両だと思います。
荒野行動にはない乗り物なので、とても楽しみですね!
第2位 タクシー
メモ
荒野行動ではセダンとして登場していましたが、荒野行動Plusではタクシーとして登場。
一般的な民間車両ですが、耐久・速さ・安定度・運転のしやすさ。全てにおいて平均的。ですので、第2位にランクインしました。
あまり耐久がないので、ソロは1台で良いですが、デュオ以上になるとすぐに爆破されてしまうので、2台以上で行動するようにしましょう。荒野行動Plusでも、フェラーリなどのスキンが出た時は、タクシーが変化するのだと思います。
第3位 ジープ
メモ
装甲車よりは、耐久力・外から頭を抜かれないという観点からみれば劣っていますが、操縦性は良く、速度は少し速い。
耐久が劣っているといっても、他の車両に比べたら高く、操縦性もギリギリ思うように動くので、戦場ではちょうどいい性能になっていると思います。
機内機関銃は、前方しか撃てないのでさほど使えません。
第4位 バギー
メモ
第4位は、全地形対応者とも言われているバギー。
その名の通り、安定もしていて操作もしやすく地上ならどこでも行けるのですが、2人乗りで操縦席がモロ見えなのが大きな欠点。
そこまで速い車両なわけじゃないので、エイムが良い人にならすぐ抜かれてしまう。そして、タイヤもモロ見えなのでパンクもしやすい。デメリットが多すぎるので、第4位にランクインしました。
第5位 トラック
メモ
第5位は、トラック。荒野行動のピックアップみたいな性能だと言えばわかりやすいかなと思います。
高い耐久性と5人以上乗れる車両と、とても良いですが、操縦性が破滅的。細かな移動(曲がったり)ができないので、敵を見つけても対応がしづらいことから第5位にランクインしました。
直線移動なら、速度も速いですしおすすめです。
第6位 クワッドバイク
メモ
2人乗りの4輪バイク。なので荒野行動のバイクよりは安定してそう。
高速自動車なので、速さは申し分のない車両で、もしかしたらもっと上位でも良いかもしれないが、荒野行動のバイクはそこまで強くないので、そこも含めて第6位にランクイン
バギーと同じく、操縦席がモロ見えなので個人的には不満材料。
第7位 トラップカー(ヤオタイ)
メモ
荒野行動でも最弱とも呼ばれるヤオタイ。同等の弱さのバスは荒野行動Plusにはないため、ヤオタイが1番弱い車両になるのは間違いない。
耐久力はそこそこだが、速度も遅く、乗っているメンバー全員抜かれやすいので、1番オススメしない車両なので第7位にランクイン。
本当に使わなくてはならない場面しか使いません。
水中・空中車両
水中・空中車両は1台ずつのため、性能紹介だけさせていただきます。
水中車両 アサルトボート
メモ
荒野行動初期からある水中専用のボート。最大4人まで乗車可能。
荒野行動Plusのマップは、上と下で別れていて、移動するには橋を渡るか、泳ぐ(ボートを使う)しかないので、荒野行動よりも使用頻度は上がると思います。
水中専用は1つしかないですが、どんどん追加されそうなも気もします。
空中車両 ヘリコプター
メモ
荒野行動にはない空中車両。まさか荒野行動Plusに実装されるとは思ってもみなかったです。
操作は少しだけ難しいみたいだが、慣れれば問題ないぐらい。
ですが、すごく目立つ上に荒野行動Plusにはグレネードランチャーがあるので、すぐに破壊され、やられてしまいそうな気もします。遊ぶ分にはいいですが、ガチマッチの時は使わない方が良さそう。
総評
車両ランキングは以上です!いかがだったでしょうか!?
自分はこう思う!という場合もあると思いますが、あくまで私個人の意見なので、絶対ではありません。もしよろしければ、私はこう思う!というのをコメントで書いていただければ幸いです。

画像の引用元:荒野行動Plus 中国サイトより