こんな方におすすめ
- 初心者で攻略方法を知りたい!
- まず何から始めたらいいか分からない
- 上手くなるためにどうしたらいいか分からない!
みなさん、こんにちは、あら(ARAJPN1)です。
今回は上記のような悩み・疑問について解決していこうと思います。
記事の信頼性
記事を書いている私は、日本の撃破数・優勝数のランカーで、日本上位を狙っています。
もちろん撃破数と優勝数は、時間をかければ上がっていくものですが、それだけ時間をかけている分、信頼性は高いのかなと思います。
それでは本題に入ります。
攻略2 設定編
設定方法は、かなり重要です。
初期設定だと、やはりやりにくい面もありますし、ちょこっと設定をいじるだけで、かなり上手くなる場合もあります。
私は、初見プレイよりも最初から設定を変えるタイプです。笑
攻略2 降下方法編
バトルロワイヤルゲームの速く降りることは基本中の基本。
まずは、最速降下方法を習得して、武器ガチャに負けないことから始めましょう。サイバーハンターの最速降下方法は意外と簡単なので、初心者でも全然できると思います。
攻略3 武器編
武器の強さを理解して、強い武器を使うようにしましょう。
弱い武器を使っている時点で、ディスアドバンテージを取られてしまうので、何の武器が強いのか理解しておきましょう。
攻略4 射撃編
エイムのやり方は敵を倒す上で、絶対に必要になります。
エイムとは?
エイムとは、画面真ん中にあるレティクル(上の画像の丸い円)を敵に合わせること。
エイムの速さで、射撃のうまさが決まると言っても過言ではありません。
サイバーハンターは反動が少ないのが特徴ですが、簡単な反動制御が必要な場合(4倍スコープフルオートなど)があります。それをリコイルコントロールと言います。
※エイム・リコイルコントロールのコツも随時更新していきます。
攻略5 スキル編
操作に慣れたら、スキルを使いこなそう。
スキルも武器と一緒で、強さがあり、それぞれ使い方があります。強いスキルを効果的に使うことで、ピンチを一発逆転することが可能になります。
※スキル最強ランキングについては、随時更新していきます。
攻略6 立ち回り編
バトルロワイヤルゲームにおいて、立ち回りはとても大切です。エイムが少し苦手でも、簡単に敵を倒すこと方法が立ち回りなのです。
ドン勝取るには、敵に囲まれないように、裏を取られないようにしなくてはいけません。そのためには、立ち回りをある程度できていなといけません。
立ち回りは、上手い方の動画を見るというのも勉強になります。
まとめ
以上、サイバーハンターの攻略方法の解説でした。
立ち回りのところでもあった通り、上手い方の動画を見るというは、めちゃくちゃ勉強になります。超絶上手いかは分かりませんが、私は、日本ランキング上位を目指しているので、よかったらYouTubeを見てみてください。
他にも、サイバーハンターの色々な攻略情報・お得情報など取り上げていくので、よろしくお願いします。
